医院案内|阪急塚口駅前いのうえ消化器内科・内視鏡クリニック|麻酔を使った胃カメラ・大腸カメラ

兵庫県尼崎市塚口町1丁目3-30-1 ISHIDAIビル3F
06-4950-8777
ヘッダー画像

医院案内

医院案内|阪急塚口駅前いのうえ消化器内科・内視鏡クリニック|麻酔を使った胃カメラ・大腸カメラ

医院概要

  • 医院名
    阪急塚口駅前いのうえ消化器内科・内視鏡クリニック
  • 住所
    〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町1丁目3-30-1 ISHIDAIビル3F
  • お問い合わせ

    TEL.06-4950-8777

  • 診療科目
    消化器内科・内視鏡内科・肛門外科・内科
  • 診療時間
    診療時間
    09:00 - 12:00
    12:00 - 16:00
    16:00 - 18:30

    休診日:日曜・祝日

    09:00 - 12:00 … 外来、胃カメラ
    12:00 - 16:00 … 外来、胃・大腸カメラ
    16:00 - 18:30 … 外来

    【お支払い方法】
    現金、クレジットカードによるお支払いが可能です。

    クレジットカードロゴ

院内紹介

受付

受付

待合室

待合室

内視鏡検査室

内視鏡検査室

リカバリールーム

リカバリールーム

下剤内服ブース

下剤内服ブース

リカバリーソファ

リカバリーソファ

カウンセリングルーム

カウンセリングルーム

ウォーターサーバー

ウォーターサーバー

エントランス

エントランス

トイレ

トイレ

設備紹介

CT

CT

超音波検査機器

超音波検査機器

血液検査装置

血液検査装置

高圧蒸気滅菌器

高圧蒸気滅菌器

心電図計

心電図計

尿検査装置

尿検査装置

内視鏡洗浄機

内視鏡洗浄機

超音波洗浄機

超音波洗浄機

血圧測定機

血圧測定機

空気清浄機

空気清浄機

医師紹介

院長 井上貴裕

確かな医療を、便利で快適に

院長の井上 貴裕(いのうえ たかひろ)と申します。

これまで京都大学医学部附属病院や大阪国際がんセンターをはじめとする国内有数の先進施設で研鑽を積み、2万件を超える胃カメラ・大腸カメラ検査を担当してまいりました。熟練の技術と苦痛を和らげる麻酔(鎮静剤)の使用によって、患者様のご負担を最小限に抑えた検査をご提供させていただく所存です。
また、国内外の学会・研究会において多数の発表を行い、研究成果を英語論文として世の中に発信してきた実績がございます。これらの経験を通じて得た知見を、出来るだけわかりやすい言葉で丁寧にご説明することを心がけてまいります。

当院では、インターネット予約や自動精算機・クレジット決済の導入により、皆さまにとって便利でスムーズな診療のご提供に努めております。さらに、下剤内服スペースや検査後のリカバリースペースの充実によって、快適にお過ごしいただける環境を整えております。

確かな医療を、皆さまにとって便利で快適にお届けすることを目指しております。
スタッフ一同、丁寧かつ迅速な対応に努めてまいりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

阪急塚口駅前いのうえ消化器内科・内視鏡クリニック

院長 井上貴裕

経歴

2006年3月 白陵高等学校卒業
2012年3月 京都大学医学部卒業
2012年4月 神戸市立西神戸医療センター 初期研修医
2014年4月 神戸市立西神戸医療センター 消化器内科
2017年4月 神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科
2019年4月 大阪国際がんセンター 消化管内科
2021年4月 京都大学医学部附属病院 消化器内科
京都大学大学院医学研究科博士課程 消化器内科学
2025年4月 阪急塚口駅前いのうえ消化器内科・内視鏡クリニック開院

資格・所属学会

  • 京都大学医学博士
  • 日本内科学会 認定内科医
  • 日本消化器病学会 消化器病専門医
  • 日本消化器内視鏡学会 内視鏡専門医
  • 内痔核治療法研究会 四段階注射法講習会修了医
  • 日本胃癌学会
  • 日本大腸肛門病学会

論文

  • Inoue T, Agatsuma N, Utsumi T, et al. Development and validation of a claims-based algorithm to identify incidents and determine the progression phases of gastric cancer cases in Japan. J Gastroenterol. 2024. (Impact factor: 7.53)
  • Inoue T, Utsumi T, Agatsuma N, et al. A novel endoscopy training system by video-based asynchronous communication. Endoscopy. 2023. (Impact factor: 10.09)
  • Inoue T, Ishihara R, Shibata T, et al. Endoscopic imaging modalities for diagnosing the invasion depth of superficial esophageal squamous cell carcinoma: a systematic review. Esophagus. 2022. (Impact factor: 4.23)
  • Inoue T, Nakagawa K, Yamasaki Y, et al. Underwater endoscopic mucosal resection versus endoscopic submucosal dissection for 20-30 mm colorectal polyps. J Gastroenterol Hepatol. 2021. (Impact factor: 4.03)
  • Inoue T, Kanesaka T, Yamamoto S, et al. Anchoring method to prevent migration of a covered, self-expanding, metal stent placed for esophageal perforation. Am J Gastroenterol. 2021. (Impact factor: 10.86)

など、筆頭論文17報、共著論文17報(すべて英語論文)。

学会発表

  • Inoue T, Taniguchi Y, Inokuma T. Endoscopic papillary large balloon dilation for large or multiple common bile duct stones: efficacy, safety, and stone recurrence. Asian Pacific Digestive Disease Week (Hong Kong). 2017.
  • 井上貴裕, 我妻信和, 内海貴裕, 他. 診療報酬明細書から初発胃癌患者の同定と進行度判定を可能にするアルゴリズムの確立. 日本胃癌学会総会. 2025.
  • Inoue T, Ishihara R. Development of artificial intelligence on endoscopic examination for superficial esophageal cancer. 日本消化器内視鏡学会総会 (International Symposium). 2021.
  • 井上貴裕、中川健太郎、山崎泰史、竹内洋司. 20-30mmの大腸上皮性腫瘍に対するunderwater EMRの治療成績:propensity score matchingを用いたESDとの比較検討. 日本消化器内視鏡学会総会 (パネルディスカッション). 2021.
  • 井上貴裕, 石原立, 岩坪太郎, 他. 上部消化管内視鏡切除後に起こる高齢者機能の変化に関する検討. Japan Digestive Disease Week (パネルディスカッション). 2020.

など、筆頭演題30題、共同演題48題。

書籍

  • 「食道癌診療ガイドライン2022年版 システマティックレビュー担当委員」(金原出版 2022年)
  • 「咽頭表在癌に対する内視鏡診断─拾い上げ」(胃と腸 2021年)
  • 「表在型Barrett食道腺癌内視鏡的切除術後の長期予後―SSBEを中心に」(胃と腸 2021年)
  • 「早期胃癌の内視鏡診断ガイドラインにおけるポイント」(臨牀消化器内科 2021年)
  • 「同時性・異時性胃癌の発見のコツ -1つ見つけたら2つ目を探す-」(消化器内科 2020年)

など、11編。