右上腹部が痛いときに考えられる原因とは?|阪急塚口駅前いのうえ消化器内科・内視鏡クリニック|尼崎市の胃カメラ・大腸カメラ

兵庫県尼崎市塚口町1丁目3-30-1 ISHIDAIビル3F
06-4950-8777
ヘッダー画像

右上腹部が痛いときに考えられる原因とは?

右上腹部が痛いときに考えられる原因とは?|阪急塚口駅前いのうえ消化器内科・内視鏡クリニック|尼崎市の胃カメラ・大腸カメラ

尼崎市・塚口の阪急塚口駅前いのうえ消化器内科・内視鏡クリニックです。

「右上腹部がチクチクする」「食後に右上腹が重くなる」といった症状で来院される患者さんは少なくありません。

「肝臓の病気かも?」「胆石では?」と心配される方が多いですが、右上腹部には複数の臓器があり、原因は多岐にわたります。中には早急な治療が必要な病気もあるため、自己判断せずに医療機関を受診することが大切です。

右上腹部痛の主な原因

右上腹部には肝臓・胆嚢・胆管・十二指腸・大腸(肝彎曲部)・腎臓・肺下葉などが位置しており、以下のような疾患が考えられます:

  • 胆石症・胆嚢炎:右上腹部痛の代表的原因。食後に強い痛みを感じ、発熱や吐き気を伴うことがあります。
  • 肝炎・脂肪肝:慢性的な肝障害では鈍い痛みや重苦しさを感じることがあります。健診で肝機能異常を指摘されることも多いです。
  • 大腸疾患(肝彎曲部のガス・炎症):便秘や腸炎によりガスがたまると、右上腹部に張ったような痛みが出ることがあります。
  • 胃・十二指腸潰瘍:食後や空腹時に痛みが出ることがあり、逆流症状を伴うこともあります。
  • 腎臓疾患(腎盂腎炎・結石):右背部から側腹部、下腹部にかけて放散する痛みが特徴です。
  • 肺炎・胸膜炎:右肺下葉の炎症でも右上腹部に関連痛が生じることがあります。

胆石や肝臓だけじゃない?他に考えられる病気

「右上腹部=胆石」と思われがちですが、実際には腸や胃・十二指腸、腎臓や肺が原因となるケースも少なくありません。
また、慢性の肝疾患や脂肪肝は初期には症状が乏しいため、痛みをきっかけに検査で偶然見つかることもあります。

症状や背景から多角的に判断し、必要に応じて専門医との連携を行うことが大切です。

胃カメラ・大腸カメラや腹部CTが有効なケースも

右上腹部痛の原因を明確にするためには、胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)大腸カメラ(大腸内視鏡検査)、そして腹部CT検査が有効です。

  • 胃カメラでは、胃や十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、胃がんなどを直接観察し診断できます。
  • 大腸カメラでは、大腸の肝彎曲部にあるポリープや腫瘍、腸炎などを診断できます。
  • 腹部CTでは、胆石・胆嚢炎・肝臓疾患・腎疾患・肺炎まで幅広い疾患の評価が可能です。

当院では、内視鏡専門医である院長が内視鏡検査を担当し、鎮静剤を用いた苦痛の少ない検査にも対応しています。症状に応じて最適な検査をご提案いたします。

👉 当院の胃カメラ検査についてはこちら

👉 当院の大腸カメラ検査についてはこちら

👉 当院の腹部CT検査についてはこちら

まとめ|「右上腹が重い・痛い」その症状は要注意

右上腹部の痛みは、軽度の不調から胆嚢炎・肝疾患・胃潰瘍や大腸がんなど重大な病気まで幅広い原因があります。
症状が続く場合は、早めに医師の診察と適切な検査(胃カメラ・大腸カメラ・腹部CT)を受けることで安心につながります。

気になる症状がある方は、ぜひ阪急塚口駅前いのうえ消化器内科・内視鏡クリニックまでお気軽にご相談ください。


阪急塚口駅前いのうえ消化器内科・内視鏡クリニック|消化器内科・内視鏡内科・肛門外科・内科

当院は、尼崎市・阪急塚口駅北口から徒歩1分の立地にあり、通勤やお買い物ついでにも立ち寄りやすい環境です。

また、伊丹市・西宮市・豊中市・大阪市(淀川区、西淀川区)などの隣接エリアや、
阪急西宮北口駅・武庫之荘駅・園田駅・神崎川駅・十三駅・稲野駅・新伊丹駅・伊丹駅といった周辺の駅からのアクセスも良好です。
JR猪名寺駅、塚口駅、尼崎駅や立花駅からはバスでのご来院も便利です。

遠方からお越しの方にもスムーズにご来院いただけるよう、アクセス情報は公式サイトにも詳しく掲載しています。
胃カメラ・大腸カメラなどの検査をご希望の方も、どうぞお気軽にご相談ください。

🏠 当院の公式ホームページはこちら
https://tsukaguchi-cl.com/

📍 アクセスページはこちら
https://tsukaguchi-cl.com/access/

👨‍⚕️ 院長プロフィールはこちら
https://tsukaguchi-cl.com/clinic/#link04