いびきは要注意!放置すると怖い睡眠時無呼吸症候群|尼崎市で麻酔を使って眠ったまま受けられる胃カメラ・大腸カメラ|阪急塚口駅前いのうえ消化器内科・内視鏡クリニック

兵庫県尼崎市塚口町1丁目3-30-1 ISHIDAIビル3F
06-4950-8777
ヘッダー画像

いびきは要注意!放置すると怖い睡眠時無呼吸症候群

いびきは要注意!放置すると怖い睡眠時無呼吸症候群|尼崎市で麻酔を使って眠ったまま受けられる胃カメラ・大腸カメラ|阪急塚口駅前いのうえ消化器内科・内視鏡クリニック

尼崎市の阪急塚口駅前いのうえ消化器内科・内視鏡クリニックです。

皆さんは「いびきはただの寝癖」と思っていませんか?
実は大きないびきや日中の強い眠気は、睡眠時無呼吸症候群(SAS)のサインかもしれません。放置すると将来的に心臓や血管の病気につながることがあるため、早めの対応が大切です。

睡眠時無呼吸症候群を疑うサイン

  • ・家族に「いびきが大きい」「呼吸が止まっていた」と指摘された
  • ・朝起きたとき頭痛や倦怠感がある
  • ・日中に強い眠気があり、仕事や運転中に集中力が途切れる
  • ・夜中に何度も目が覚める、熟睡感がない

放置した場合に考えられるリスク

SASを放置すると、睡眠中に酸素不足が繰り返され、身体に大きな負担がかかります。その結果、以下のようなリスクが高まります。

  • ・高血圧や心筋梗塞、脳梗塞の発症リスク上昇
  • ・糖尿病や脂質異常症など生活習慣病の悪化
  • ・交通事故や労働災害など、日中の眠気による危険

当院でできること

当院では、自宅でできる簡易検査(ポリソムノグラフィー)を行い、SASの有無を確認することが可能です。
治療が必要な場合は、睡眠中に気道を広げるCPAP療法などを導入し、安全に治療を継続していただけます。

詳しくは当院の「睡眠時無呼吸症候群ページ」をご覧ください。

まとめ

「いびきぐらい…」と思って放置すると、将来的に大きな病気につながることがあります。
少しでも心当たりがある方は、ぜひ一度ご相談ください。早期発見と治療で、安心できる睡眠と健康を守りましょう。


阪急塚口駅前いのうえ消化器内科・内視鏡クリニック|消化器内科・内視鏡内科・肛門外科・内科

当院は、尼崎市・阪急塚口駅北口から徒歩1分の立地にあり、通勤やお買い物ついでにも立ち寄りやすい環境です。

また、伊丹市・西宮市・豊中市・大阪市(淀川区、西淀川区)などの隣接エリアや、
阪急西宮北口駅・武庫之荘駅・園田駅・神崎川駅・十三駅・稲野駅・新伊丹駅・伊丹駅といった周辺の駅からのアクセスも良好です。
JR猪名寺駅、塚口駅、尼崎駅や立花駅からはバスでのご来院も便利です。

遠方からお越しの方にもスムーズにご来院いただけるよう、アクセス情報は公式サイトにも詳しく掲載しています。
胃カメラ・大腸カメラなどの検査をご希望の方も、どうぞお気軽にご相談ください。

🏠 当院の公式ホームページはこちら
https://tsukaguchi-cl.com/

📍 アクセスページはこちら
https://tsukaguchi-cl.com/access/

👨‍⚕️ 院長プロフィールはこちら
https://tsukaguchi-cl.com/clinic/#link04